交通安全活動は皆様のご協力によって支えられています。

お知らせNEWS

カテゴリー:
アーカイブ:

令和3年秋の全国交通安全運動の実施について

期 間:令和3年9月21日(火)から9月30日(木)までの10日間

〇交通事故死をゼロを目指す日 令和3年9月30日(木)

運動のスローガン「夕暮れ時 あなたを守る 反射材」

〇那覇警察署・那覇地区交通安全協会・那覇市交通安全市民運動推進協議会では、交通事故防止の呼びかけとして「交通ルール 守るあなたが 守られる」をキャッチフレーズとして交通事故防止「ち・ゆ・ら・し・ま運動」を推進中です。

内容については右記をご覧ください→「ち・ゆ・ら・し・ま運動」パンフレット

○道路横断中の事故が多発しています。横断歩道の渡り始めだけでなく、横断中も左右の確認を確実に行い、自動車やバイクが近づいていないか確かめましょう。

○夜間の歩行時は反射材の活用して遠くからでも目立つ服装をして事故を未然に防止しましょう。

○毎月1日・20日は交通事故ゼロを目指す日です。交通ルール・マナーを守って安全安心な交通環境を造っていきましょう。

○交差点での事故が多発しています。前方の車との車間距離に注意し、安全運転を心がけましょう。

○お酒は飲んでも絶対に飲酒運転は「しない・させない・許さない 」気持ちを忘れないよう気をつけましょう。

動画「いっしょにこうつうあんぜんの公開について

動画「いっしょにこうつうあんぜん」を公開いたしました。

自転車は車のなかまです

自転車も交通ルールを守って安全に走行しましょう!

最近歩道上で自転車が歩行者にぶつかってケガを負わせる事故が増えています。
自転車は「くるま」の仲間(軽車両)ですので、一方通行を逆行することもできません。
車道や歩道を自由・気ままに歩行者感覚で走ると大変危険です。

※詳細は下記添付チラシをご確認ください。