令和6年 年末年始の交通安全県民運動「開始式」を
パレットくもじ市民劇場にて
知念那覇市長・知念那覇警察署長・新垣那覇地区交通安全協会会長「挨拶」
交通安全ポスター表彰式を実施しました。
式終了後、パレットくもじ交通広場にて
参加者による「アイキャッチ作戦」「チラシ配布」を行い
交通安全広報で県民市民へ呼びかけました。
令和6年 年末年始の交通安全県民運動「開始式」を
パレットくもじ市民劇場にて
知念那覇市長・知念那覇警察署長・新垣那覇地区交通安全協会会長「挨拶」
交通安全ポスター表彰式を実施しました。
式終了後、パレットくもじ交通広場にて
参加者による「アイキャッチ作戦」「チラシ配布」を行い
交通安全広報で県民市民へ呼びかけました。
那覇地区交通安全協会の
年末年始の県証紙販売・車庫証明受付・交付業務は
下記の通りとなります。
令和6年12月27日(金)・・・・・年内業務(16:00まで)
令和7年 1月6日(月)・・・・・・令和7年 業務開始日(8:30~)
令和6年 年年末年始の交通安全県民運動の
那覇市開始式を開催します。
1.日時:令和6年12月19日(木)16:00~17:00
2.場所:パレット市民劇場(パレット久茂地9階)
内容
知念那覇市長・知念那覇警察署長・新垣那覇地区交通安全協会会長の挨拶
令和6年度 交通安全に関するポスター 最優秀賞表彰(受賞者4名)
などで、開催致しますので、多くの県民市民の方々のご来場をお待ちしております。
*入場料は無料
沖縄県警察においては、令和6年8月11日から11月2日までの間
始業時間変更の試行運用を開始します。
窓口業務の受付時間が下記のとおり変更となります。
変更年月日 令和6年8月11日~
変更後の受付時間
窓口時間 車庫証明
午前8時30分~午後3時00分
午後3時00分~午後4時00分 翌日受付
ドライバーの皆様へ
〇 車間距離を保持し、法定・規制速度を遵守
〇 運転中は前方をしっかり注視し、横断者の有無を確認
〇 交差点では、安全確認を徹底して進行する
〇 横断歩道に横断者を見かけたら停車し、安全に横断させる
〇 夜間走行時、対向車や先行車がいない場合はハイビーム
歩行者の皆様へ
〇 道路を横断するときは横断歩道を利用、左右の安全を確認
〇 車が停まるだろう、避けるだろう、見ているだろうは厳禁
〇 夕暮れ時や夜間は、相手から見やすい服装、反射材を着用
〇 お年寄りや子供の横断を見かけたら、安全誘導など積極的に
令和6年7月11日(木)~7月20日(土)の期間
「夏の交通安全県民運動」が展開されます。
那覇市では、令和6年7月10日(水)15:00~16:00に
パレット市民劇場にて「開始式」を開催します。
入場は無料となりますので、多くの市民・県民の皆様の来場をお願い致します。
開始式の中で、アーティストの「前田 博美」さんも出演します。